十勝の様子(終わり)
24日は土曜日であるが休日出勤対応のために十勝でお仕事。 朝は少し写真を撮りながら仕事場へ向かう。 まずは日高山脈
もうすぐ初雪が来て手前の畑は白く変わっていくのだろう。 そして北海道らしい風景といえば防風林。
ここは白樺で少し細いので頼りなさそうですが。 そして岩内仙境の橋のところの紅葉は完全に終わっている感じ。
そして午前中の仕事で北海道電力からの送電線の様子の確認とフェンスの確認などで敷地の外の林道を走ったが、MTBで走ったら面白い道がたくさん。 仕事場お付近でもこういう感じの道が10kmや20kmはありそう。
(フラットダートの少し下り)
そして夕方の日が沈むほんの一瞬だけ空の色がグラデーションになりきれいな一瞬
そして仕事を終えてから空港に向かう途中でいつものウェザーコックで夕食。 今回は和風オムライスでふわふわ玉子の下の微妙なしょうゆ味がたまらない。
空港に到着しセキュリティが始まるとすぐに通り最終待合室の売店で満寿屋のパンをみると今日はふんだんに残っていて、「こうばしきなこ×3」と「たっぷりくるみパン×2」をゲットし機内へ。 順調に飛行し羽田到着しスポットでドアが開いたのは定刻より10分早くとてもラッキー! 定刻だと急げばバスに間に合うが10分早くついた場合は京急~横浜線がが断然はやいので京急の駅へ。 横浜線も座れ順調だが、左のほうに子供が座っていて、私の左にほんの少し出来ていたスペースだが、普通の人でも座れそうもないのに巨大な女性が無理やり座り体重のほとんどをかけられ圧迫死寸前・・・ おまけに熱源で大変
自宅について早めに睡眠。 日曜は寝坊し、洗濯を風呂場乾燥で干してTVを見てだらだらすごす。 今週は出張はない予定だがどうなるか?
« 十勝は紅葉の終わり | トップページ | 大丈夫か? スーパー »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/104331/46578954
この記事へのトラックバック一覧です: 十勝の様子(終わり):
コメント