« はまりそうな飲み物 | トップページ | 忍野八海めぐり »

2012年7月28日 (土)

北海道の宅地のお話

北海道に出張に行くと地方の新聞を読む機会があります。 いつも行く帯広では通称『勝毎』と呼ばれる十勝毎日新聞があります。
一般的な毎日新聞とはまったく関係がなく、且つ夕刊だけという珍しい新聞です。
その新聞の広告には不動産の広告などがあり「ヘェー!」と読んだりしています。 今日はTVを見ながらパソコンでちょっと調べてみたら北海道の不動産で少し面白いのが発見できました。

例えば最寄り駅からのアクセスのところに
・最寄り駅:帯広駅から徒歩622分
・最寄り駅:新夕張駅から徒歩46,200m とか

公共交通機関がないのでしょうが、徒歩で522分って歩く人はいないと思いますが、車で何分というほうが親切のような気がしますね。

なんか単位が違うような気がしますね・・・

| |

« はまりそうな飲み物 | トップページ | 忍野八海めぐり »

コメント

はじめまして。
とかちの魅力PR大使をしているハナックといいます。
ブログ拝見しました。
お仕事でとかちによくいらっしゃるんですね。おつかれさまです。
私たちは「とかちに足が向くキャンペーン」の一環でとかちのいろいろな情報をブログで発信しています。
お時間がありましたら、ぜひHPに足を運んでください。

HP http://www.tokachi-miryoku.com/

またとかちにいらっしゃる際にはお仕事の合間のちょっとした息抜きとしてとかちを楽しんでいってください。
それでは、失礼致します。

投稿: ハナックちゃん | 2012年8月 3日 (金) 10:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道の宅地のお話:

« はまりそうな飲み物 | トップページ | 忍野八海めぐり »