« 今日は事務所のレイアウト変更で | トップページ | 飛行機のフォト »

2013年4月 1日 (月)

AMAZONの配送システムが不気味

AMAZONで近くの本屋さんで揃わなかった本を注文しました。
7冊いっぺんに注文し全部在庫があったので一度の発送にしました。

しかし、AMAZONのお得意の『ご注文いただいた商品を少しでも早くお届けするため、本日、Amazon.co.jp が一部の商品を発送いたしました。』というメールが届き分割発送になっておりました。

が!しかし、そのメールが3通で
 22:04のメールで2冊
 22:08のメールで4冊
 22:34のメールで1冊

を発送しましたとなっておりました。 急ぐのではないので一括発送を指定していたのですが。

これって、どういうシステムになっているのでしょうか? 在庫のあった倉庫が違うのか、はたまた数分の間に在庫が変動したのか?
まぁ、どこから発送されたのかが楽しみです。

ほんの30分待てば全部一緒に同じ箱で届けられるので梱包資材とか配送の手間とか配送のガソリンとかで相当にエコになるのでしょうけど。

| |

« 今日は事務所のレイアウト変更で | トップページ | 飛行機のフォト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AMAZONの配送システムが不気味:

« 今日は事務所のレイアウト変更で | トップページ | 飛行機のフォト »