6月/7月の(食)
前回の記事は6月3日ですでに7月も後半。 その間に十勝には2回ほど出張に行ったが特別に報告はしていなかったので、(食)(鉄)(風景)と分けて報告。
まずは(食)で十勝は食料自給率何千パーセントといわれる食の宝庫です。 出張中は主にホテルの食堂で食べるがたまに外食するときや北海道限定の食べ物など
まずは北海道名物のスープカレーで帯広にあるWAMUWというお店のもの。 少し時間がかかるがうまい。
次は北海道だけでなかったかもしれないがカルピス味のシュークリーム。 きわものかと思っていたが食べてみると微妙な酸味で意外といけた。
そしてこれはセイコーマートの北海道限定だったはずの夕張メロンゼリーでドリンク状になっていてよく振って飲むがうまい! 毎日購入して飲んでいたほど
そしてセブンイレブンからも北海道限定のシュークリーム。 名前も「皆のシュー」と少し凝っている。
出張から戻ると帯広で食べたカルピスつながりの蒸しパンがあったので試し。 まぁ普通の蒸しパンだったけど。
そしてわたくしはのおすすめの「カモ南そば」本当のカモ肉を使っていて、そばは細くのど越がよくそばつゆにもカモの油が混ざりとても美味しい
お店の場所は厚木市のどこかで、小泉今日子さんの住んでいた場所の近くかな
| 固定リンク | 0
コメント