今日は用事のついでに横浜を散歩
今日は横浜を散歩。ちょっと中区区役所に用事がありその後に生まれた場所などを散策してみた。 中区役所を出てから石川町の駅を出てすぐに山の上に登る。 生まれて住んでいた家の近くは民家がたくさんあり様変わりしているので、一本港側の道から元町の方を撮影してみた。
坂を下りて中華街を抜け山下公園へ行く。 公園ではベルギービールのフェスティバルのようなものが開催されている。
チケット(コイン)を購入しグラスをもって色々なビールを飲み比べるような形で62種類のビールが飲めるらしい。
このブースでは9種類ですね。 同じようなブースが20個くらいあった気がします。
山下公園の中にはバラが咲いている場所があり、たくさんの種類が咲いていたが、このルビーレッドの薔薇が密集していて一番きれいだったかも
これも当時は太平洋航路などでの豪華客船だったのでしょうが、大桟橋には豪華客船が入稿していた。 まずは少し小型のこれ
この船は排気の煙突がうるさい音を出すバイクの集団でよく見るような竹やりタイプで面白い。 反対サイドにはもっと大きなイタリア船籍の船が
これは象の鼻の桟橋から撮影したもので、角度を変えるには赤煉瓦倉庫からでそこまで歩いていく。 アップから広角まで沢山撮影しましたがこれが一番よかったかも
土日は桜木町から横浜線直通が走っているので座って帰宅。
| 固定リンク | 0
コメント