« ちょっと期待外れのGW小旅行 | トップページ | 強風のGW »

2016年5月 3日 (火)

カレーが食べたくなったGW

お昼に手軽に食べたりするのはCOCO壱などに行く。まずくはないがたまには別のカレーが食べたくなりGWでもありカレーを食べに出かけてみた。
横浜線に乗って横浜駅で京急に乗り換えて着いたのはここ
Dsc_3533
ちなみに降りたときに写真は撮らなかったので、上の写真は帰りに撮影したものですが。
駅を降りてまずはヴェルニー公園に行く。軍港巡りの船に乗って観光しようかと思ったのだがさすがにGWで4時間先くらいまでチケットが売り切れていたのであきらめ、公園から写真を撮影。
Dsc_3479
公園の一番端っこから撮影した写真で、祝日なのか戦艦に旗が掛かっていて満艦飾状態。
そして向かい側にはイージス艦のような戦艦と潜水艦が2艘浮かんでいた。
Dsc_3468
ヴェルニー公園は昔は軍港の場所にありその入り口の門が残されている。
Dsc_3483
作られたのは明治末期から大正の初期の頃との事で鉄筋コンクリートの外側に煉瓦を貼った耐久性のある構造だったので残っているのでしょうか?
カレーを食べるのは横須賀海軍カレーという事で、まずはドブ板通りを通って横須賀中央の方に向かうことにする。
Dsc_3499

ドブ板通りはGWという事もあり人でいっぱい。
途中でドブ板通りらしい看板のお店を撮影したりしてぶらぶら歩く。
Dsc_3500
アメリカの国旗が掲げられたお店や
Dsc_3505
アイリッシュパブがあったりして面白い
Dsc_3501
通り抜けて近くに戦艦三笠を展示している三笠公園があるので行ってみる。
Dsc_3519
ここも人がいっぱいで、さらに猿島に向かうフェリーも人がいっぱいなのでブラブラして写真を撮るだけにする。
この公園にはD51が展示されているという事であるが実際には災害時に備えての貯水タンク。
Dsc_3517
歩き回ってお腹が空いてきたので「よこすか海自カレーガイドブック」を頼りにいくつか行くがドブ板通りのお店はどこも行列ができていたし、本格インドカレーの店(海軍カレー)などという訳の分からないお店はすいていたが、それでは意味がないので汐入駅まで戻ってきて入ったのはここ
Img_5128
カウンターには認定証がちゃんと認定証も出ていた。
Img_5125
食べたカレーはちょっと見は「何?」という感じでしたが食べてみると複雑な味でマイルドであるが柔らかく煮込んだ豚肉とじんわりと辛いカレーはとっても美味しかった。
Img_5126
しかし、4/30、5/1、5/3とたくさん歩いたので足が痛いのは年だろうか? 4/30は14,886歩で5/1は19,665歩、5/3は21,315歩とそれなりに歩いていはいるのだが。

| |

« ちょっと期待外れのGW小旅行 | トップページ | 強風のGW »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーが食べたくなったGW:

« ちょっと期待外れのGW小旅行 | トップページ | 強風のGW »