« 突然の停電で思った事 | トップページ | 北海道旅行についての振り返り »

2023年3月28日 (火)

パソコンのCドライブのSSDを換装

パソコンの不調というか動作が遅いというか何か変。
久しぶりにディスクの容量を見てみるとCドライブの容量がひっ迫していて赤くなっている。ソフトなどはあまり入れていないしデータなども他のドライブに保管しているので理由が思い当たらない。Windowsのアップデートや使っているうちに何やらゴミみたいなのが溜まっていくみたい。不要ファイルの消去などを試してもあまり増えないので対策を。
購入したのはこの2つで下は右側のケースにSSDを入れたもの(従来品)
Rx_04496

CドライブはM.2 SSDの500GBでしたが1TBの物を購入しクローンを作成しケースを開けてSSDを入れ替えて電源ONでちゃんと立ち上がりCドライブ容量も増えていて安心。

しかし、思い立ったのが今朝で天気が悪くパソコン立ち上げて気が付いてから動いて、ネットで情報を仕入れ先ほどの物をヨドバシドットコムで探した。
天気が悪い今日に作業したかったので町田店にあれば店舗受け取りにしようと思ったけど町田店には在庫がなかったので配達で注文した。その後の経過は下記でAMAZONより早いね。
 11:10 ネット注文
 11:13 クレジット決済完了のメール
 14:06 出荷(配送業者への引き渡し)のメール
 19:09 配達スタートのメール(19:14頃に配達の案内)
 19:16 配達される
食事をして少し休んでから19:45頃に作業を開始し、クローンを作製して交換し再立ち上げをして各種ソフトなどが正しく動いていることを確認できたのが21:30。
なんか、有意義な1日だった。

| |

« 突然の停電で思った事 | トップページ | 北海道旅行についての振り返り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 突然の停電で思った事 | トップページ | 北海道旅行についての振り返り »